ここがおすすめ!
ピアノ、電子オルガン指導、作曲歴20年のベテラン講師が、作曲から演奏まで、こころをぎゅっとこめてトータルでサポートいたします。もちろん、作曲のみのご依頼も承っています。
使用楽器、難易度、ジャンル、長さ等、ご要望を細かく伺い、あなたの想い描いたご要望に沿った曲を提案致します。
採譜、伴奏づけ、前奏・間奏づけ、録音データ作成、楽譜作成、演奏ポイント・運指作成、演奏ポイント解説ビデオ作成など、お客様のご要望に応じた豊富なプランをご用意しています。
制作スタート前にスケジュールと、費用についてお知らせさせていただきますので、安心してご依頼いただけます。
万が一お客様のイメージと異なる場合には、ご要望に応じて2回まで無料で修正させていただきます。3回以降は有料になりますが、お客様の納得のいくまで修正させていただきます。
PAKEGE
- 楽譜に書かれた曲をアレンジ
- 2回まで無料で修正
- 3回以降は有料で修正
- 3分以上の曲は3分毎に¥20,000
- 演奏を収録した音声データを納品
- 郵送で納品の場合は+¥2,000
- 音声データ収録の曲をアレンジ
- 2回まで無料で修正
- 3回以降は有料で修正
- 演奏を収録した音声データを納品
- 3分以上の曲は3分毎に¥20,000
- 郵送で納品の場合は+¥2,000
- ご要望を元に作曲
- 2回まで無料で修正
- 3回以降は有料で修正
- 演奏を収録した音声データを納品
- 3分以上の曲は3分毎に¥20,000
- 郵送で納品の場合は+¥2,000
担当者紹介
作曲・演奏サポート担当者紹介
チョコ先生。1993年からピアノ、電子オルガン指導を開始。生徒の長所を活かした指導でやる気を引き出し、コンクール入賞に導くことで定評がある。作曲、編曲のサポート経験も豊富。
クラシックからポップス、ロック、ジャズまで、幅広い音楽に対応。「意外性のあるコード進行でスタイリッシュにアレンジすること」を信条とし、躍 動感溢れるポップな曲から、クラシックまで、かゆいところに手が届くサービスを提供する作曲家として各方面から高い評価を得ている。ピアノ、ギターなどの 生楽器によるものだけではなく、最新の電子オルガンの機能を駆使した打ち込みによるリズム・音作りのクオリティの高さにも定評がある。
サンプル曲
■ おきなわパラダイス
鼻歌から採譜し、コード、音色、リズムを付けました。
鼻歌
アレンジ後の楽曲
制作の流れとお申し込みフォーム
お申し込み
お申し込み用フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
条件提示
お送りいただいた事項を確認後、3営業日以内に折り返しこちらから、条件の確認のメールをお送りします。確認のメールがご登録いただいたア ドレスに届かない場合は、迷惑メールとなっているか、メールアドレスの入力ミスが考えられますので、大変お手数ですが、迷惑メールとなっていないかをご確 認いただき、必要に応じて再度入力をお願いします。
確認のメールでは、納期、費用、追加でお知らせいただきたい事項等についてご連絡いたします。音声ファイルをお送りいただく場合には、この段階でお送りください。
制作条件についてご要望がある場合には、調整させていただきます。お振り込み後の、制作条件の変更は受けかねますので予めご了承ください。
お振り込み
提示させていただいた条件でご依頼いただける場合には、費用を指定口座にお振り込みください。
指定期日までにお振り込みの確認が取れない場合には、キャンセル扱いとさせていただきますので、予めご了承ください。なお、お振り込み前のキャンセル料は発生しません。
制作
お振り込みを確認後、制作を開始させていただきます。
仮納品
試作曲をご指定の方法(オンライン又は郵送)で仮納品させていただきます。
試作曲をご確認後、修正のご要望がありましたら、指定期間内にメールにてお申し付けください。
修正は2回まで無料でさせていただきます。3回目以降の修正は有料となり、修正料をお振り込み後に、行わせていただきます。
納品
お客様からの「OK」が出ましたら、最終版の楽曲をご指定の形式(オンライン又は郵送)で納品させていただきます。
お申し込みフォーム
FAQ
よくあるご質問を掲載しています。
- Q.お任せプランの曲を自分のHPに載せたいのですが、何か問題はありますか?
A.ご質問いただきありがとうございます!
お客様のHPですのでご問題ありません。ご客様以外の第三者のご利用はお控えください。 著作権、著作隣接権の譲渡をご希望の方は、オプションにて承っています。- Q.商用利用は可能ですか?
A.お客様ご自身によるご利用であれば、商用利用していただいて構いません。ご客様以外の第三者のご利用はお控えください。 著作権、著作隣接権の譲渡をご希望の方は、オプションにて承っています。
- Q.以前頼んだ曲をもう一度アレンジしてくれますか?
A.ご質問いただきありがとうございます!
軽微な修正の場合は、3回目以降の修正料金にて承っております。大幅な修正の場合は、通常料金にて承っております。料金については、お気軽にお問い合わせください。- Q.イメージ通りの曲ができるか心配なんですが・・・。
A.ご質問いただきありがとうございます!
はじめてご依頼いただくお客様にもご満足いただけるように、次のような方針で曲を作らせていただいております。
サンプル曲をご用意し、どのような仕上がりになるかイメージしていただいた上でお申し込みいただいています。 作曲家によって作風が変わって参りますので、私どもの作風をよくご理解いただき、気に入っていただいた上で制作をお任せください。
お客様のイメージに沿った曲をお届けできるよう、事前にお客様のイメージを詳細に伺うようにしております。 お客様のご要望を元に、心をこめて制作させていただいています。
試作曲をご確認いただき、お客様のイメージと異なる場合には、修正を2回まで無料で承っています。試作曲がイメージと異なる場合は、ご遠慮なくお客様のご要望をお申し付けください。
3回目以降は有料になりますが、ご満足いただけるまで喜んで修正させていただきます。- Q.申し込み後のキャンセルはできますか?また、キャンセル料はかかりますか?
A.ご質問いただきありがとうございます!
お申し込み後、お振り込み前につきましては、キャンセル料なしでキャンセルが可能です。
お客様のご都合による制作開始後のキャンセルはできかねますので、制作条件をご確認の上、お振り込み手続きをお願いします。- Q.バンドの楽曲に入れるピアノやストリングスの音声データ作成をお願いできますか?
A.ご質問いただきありがとうございます!
もちろん承っております。 バンドの楽曲にあわせた特定の楽器の音声データの制作もお任せください。- Q.自分が書いた詞がこのまま「歌詞」になるのか分かりません。
A.ご質問いただきありがとうございます!
歌詞にこだわりのあるお客様には、そのまま活かした形での作曲をご提案させていただいています。できあがりの完成度を優先するお客様には、メロディにのせた時、より効果的に響く表現があると思われる場合には、修正及び補作のご提案をさせていただきます。- Q.試作曲の修正はできますか?
A.ご質問いただきありがとうございます!
もちろん承っております。喜んで修正させていただきます。修正は2回まで無料になります。 3回目以降は有料になりますが、ご満足いただけるまで修正させていただきます。 これまで9割以上のお客様が、2回までの修正でご満足いただいております。- Q.鼻歌から曲を完成させることはできますか?
A.ご質問いただきありがとうございます!
喜んで承っております。鼻歌を録音した音声データをご準備ください。メトロノームなどのテンポが分かる音と一緒に録音して頂くと、より正確に採譜できます。- Q.楽譜の作成はできますか?
A.ご質問いただきありがとうございます!
喜んで作成させていただきます。楽譜が含まれているプランを選んでいただくか、オプションにて承っております。- Q.納期はどれくらい?
A.ご質問いただきありがとうございます!
ご依頼から試作曲の完成まで大体1ヶ月程度を見て頂けると幸いです。 試作曲提供後の修正回数等により完成までの納期は異なります。 お急ぎの場合はご相談ください。納期はお申し込み時にお伝えします。- Q.自動作曲との違いは?
A.ご質問いただきありがとうございます!
経験豊富な作曲家によるオーダーメイドのきめ細やかなサポートで、お客様が想い描いていらっしゃ曲を楽しく作れるようにサポートさせていただく点で、自動作曲で提供される楽曲とは異なります。
そのために、お客様がどうして曲を作りたいと思っていらっしゃるか、どんな想いを曲にこめたいと思っていらっしゃるかを掘り下げていただき、「作ったときの楽しみがずっと続く曲作り」をサポートさせていただいています。
CONTACT US
ご不明な点、ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
作曲まるごとお任せプラン
お申し込み時のご要望を元に、メロディーを作成し、伴奏を付け、格好良く仕上げます。
鼻歌から仕上げプラン
お客様が作られたメロディー(楽譜に書かれておらず、音声データに収録されたもの)から、採譜し、伴奏を付けて、格好良く仕上げます。お申し込み時のご要望に応じて、前奏、間奏、後奏を付けたり、アレンジを加えたりします。
格好良く仕上げプラン
お客様が作られたメロディー(楽譜に書かれた状態)に、伴奏を付け、お客様の曲を格好良く仕上げます。お申し込み時のご要望に応じて、前奏、間奏、後奏を付けたり、アレンジを加えたりします。